忍者ブログ
◆◆ カレンダー/記録日 ◆◆
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
◆◆ 最新コメント ◆◆
a47abc48.jpg
[09/23 セクフレ]
a47abc48.jpg
[09/23 逆援助交際]
a47abc48.jpg
[09/22 童貞]
a47abc48.jpg
[09/22 フェラチオ]
a47abc48.jpg
[09/22 男性高収入]
a47abc48.jpg
[09/22 童貞]
◆◆ 最新トラックバック ◆◆
◆◆ ブログ内アンケート ◆◆
◆◆ ブログ内検索 ◆◆
~芥川のアラド戦記放浪旅日記~

ハンゲーム 2005年9月開始。
アラド戦記 2006年9月開始。
忍者ブログ 2008年9月開始。
★アラド戦記ブログ相互リンク歓迎★
【ブログ内アンケート実施中!!】リンク下より
PAGE LINK 18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28 
■プロフィール
HN:
芥川
性別:
非公開
趣味:
・カフェ インテリア 雑貨屋めぐり  ・ぶらり旅  ・食べ歩き
自己紹介:
武道をやるのが好きで最近はフリークライミングなんかをやってみたい
北は北海道から西は関西まで結構国内旅してるような

PCを新調することと知り合いを増やすことが当分のアラド内目標

色んなギルドにホイホイ入るため人によって呼ばれ方は様々
当ブログでは一応「芥川」で統一
■My Character

-喧嘩屋/ポイズンアイビー-
Lv.60 【ALICE】



-メカニック/マイスター-
Lv.57 110th.c.c



-メイジ-
Lv.45 【CELICA】



-阿修羅/大暗黒天-
Lv.58 【影楼】



-ランチャー/ブラスター-
Lv.54 Tasc.F.α



-ソウルブリンガー/ソウルテイカー-
Lv.60 Rebereater




-魔道学者-
Lv.60 which‐kiki




-スピッドファイアー(♀)-
Lv.60 NightOfFire



-バトルメイジ/ベラトリックス-
Lv.48 【Sarasa】






■管理人専用
Hit Combo!!
アクセス解析
アクセス推移
21
2025.04
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


あれは高校1年のゴールデンウィークが終わったあたりだったかな
知り合い繋がりでできた友達にダイスケ君っていたんだ


ダイスケ君はギターを弾くのが上手でいつも誰かに自分の曲を聞かせてた
ほとんどバンドのコピー曲だったけど、作曲したものもあって見てくれって言われたけど楽譜の読めない自分は詩の方を読むだけで精一杯だった

ダイスケ君の家は精肉店を営んでて帰り道によく同郷の幼馴染と鶏のから揚げやコロッケを買って帰ったもんだ
おやつ感覚で食べてたんだけど学校の帰りに寄り道して食べ歩きするのって何であんなに美味しいのかねー

夏になると肉の詰まれた大きな冷凍庫に入れてもらって涼んでたな
「学校の近くに今家建ててるんだけど、完成したら遊びにこいよ」って言ってたからみんな遊びに行く気満々だった



夏休みが終わってまだ残暑厳しい中、ダイスケ君の家が完成したとのことで「新築祝い行こうぜ!!」ってことになった
彼もパーティーする気で張り切ってたなー



玄関に入るとまだ木の香りの漂う真新しいピカピカの家だった
ダイスケ君が少し家の中を案内しそのまま彼の部屋へ

まだ荷物も運んでない布団があるだけの部屋でみんなフローリングの上に座っていた
σ(´д`●)мёは窓辺に座ってたかなー そのまま軽い宴会が始まった

2階にもトイレがあってちょくちょく部屋から人が出入りしてた
自分も行きたくなったんでどこにあるか探してたら1階から繋がる階段のすぐ横にあった

fa980e38.JPG
ちょうどこれくらいの広さでこんな雰囲気だった
写真はタンクレスタイプだけど、便座の後ろにタンクのある至って普通のどこにでもあるようなトイレ





そこで自分は用を済ませたわけだけど

「 あれ?流せない…? 

辺りを見渡しても水を流すスイッチやらレバーが見つからない
普通はタンクの横についてるしウォッシュレットなら壁にスイッチがあるはずだけど…

水を流せないまま探すこと数分
何かそれらしいスイッチがちょこんとタンクの脇についていた
例えるなら鉛筆の先端についてる円筒状の消しゴムか

押してみた
あれー?水が出てこない うーん これは困ったことになったぞ…
いつになっても戻ってこないからでかいウ○コしてるなんて思われたくもないし
まぁ その後あっさり見つけた気がするけどどこについてたかは必死だったんで覚えていない

部屋に戻るとみんな思い思いにくつろいでた
σ(´д`●)мёも安心してトランプやってるところに混じったかな










それから1~2時間くらいしてそろそろみんな帰る雰囲気になったときに事件は起きた

「 ダイスケーー! 水…みずー!! 」 

下の階からおばあちゃんの絶叫に近いような張り上げた声が聞こえてきた
みんなびっくりしたけどダイスケ君が一人で下に向かった

するとドタバタと階段を駆け上がる音と共に、目を丸くしたダイスケ君が部屋の前に立っていた

「 水降ってきた… 」

急いで下に行くと、浴室の脱衣場の天井から水が落ちてきて床を水浸しにしていた
なんじゃこりゃ!?とりあえずみんなで拭くのを手伝い肩車しながら天井を拭いたりした

お疲れ様ーってことで部屋に戻ったけど

「 あれはなんだったんだwww 

って話で終わった









それからちょっとしてダイスケ君が「そういえばさっきからシャワーみたいな音してたんだよなー…」って言い出した

「誰か風呂入ってんの?」

「いや 2階に風呂ない」

気になって2,3人で廊下に出て音がするところを探した

「何かこの辺からしない?」

「…トイレ?」

確かにシャワーみたいな音がする 何だろう?
そう思ってドアを開けてみた






次の瞬間



ダムが決壊したような勢いで水が廊下に流れてきた




えぇぇぇぇ!?何が起こったかわからないけど水がすごい勢いでそのまますぐ横の階段を滑り降りていく
ダイスケ君は必死のあまりだろうか、来ていた制服のYシャツを脱ぎYシャツで水を塞き止めていた

自分たちもその辺のタオルやらトイレットペーパーで流れを食い止めながら下の階に水が流れないよう食い止めた
異変に気づいた残りの部屋にいた人たちは唖然としてたけど急いで手伝いにきた
あいつら勝手に布団のシーツとか使ってたな そういえば^p^






次の日の朝、学校に行くと何であんなことになったんだろうって談笑になった
当の本人のダイスケ君も理由がわからないようで「あれはないよなー」って爆笑してた
家の人も業者にクレームの電話を入れたらしい



今だから言える ダイスケ君ごめんね
もしかして…もしかしたらだけどその原因はオイラかも…(*´∇`;)ヾ

あのタンク横のスイッチはひょっとするとトイレの水を塞ぐ弁みたいになってて、どういうわけか水を塞き止める仕組みになってたのかも…それで水を流した時に水が流れなくなり便器からあふれ出してくる、と…
でもそれなら何のためにあるスイッチなんだろう?用途がわからない
業者にしかわからないヒミツスイッチ?


ほんとの原因はわからないけどそれ以来何か怖くて彼の家には行けてません
2階トイレの床の隙間から水が滴り落ち、脱衣場との間の断熱材を貫通し数年経った今頃はもしかして脱衣場の天井には少なからずシミができて…考えただけでも恐ろしい!!><;

空白の1~2時間の間に誰かトイレに行ったかどうかもわからないし
やっぱり何だったんだろ あれは








血獄クエを消化しにいったらふと思い出したそんな一日でした

6e94b134.JPG

※写真はイメージです








拍手[0回]

PR
Ribelleさん(http://taimabiyori.blog75.fc2.com/ 「退魔日和」より)がメカタウとの戦い方についてブログで検証してて、自分もちょっと気になってたので調べてみた

メカタウを叩いてると警報ロボを召還しHPが少なくなるにつれて召還数が増加してくる
ソロでもPTでもビルに通ってる人ならわかると思うが召還するタイミングが一定していない
最初から最後まで全く召還しない時もあれば序盤からガンガン召還されたりと、前回とは違うパターンで召還されることがよくある

そこで、σ(´д`●)мёはメカタウのHP量と召還される警報ロボの個数から何か見えてこないか探ってみた
久々の検証記事になりますね(*´д`*)
興味ない方はスルー推奨!かな~りつまらんこと書いてますからw


【 検証方法 】
・ランクはM
・どのくらいのHP量で召還されるのかできるだけ正確に知るために、HPバー1本の1/2を削ったあたりでメカタウから一端離れる 召還しなかったら残りの1/2を削るという繰り返し
・スクショは召還した瞬間に撮るようにはしましたが、PCスペックの関係から若干遅れて撮れてる可能性もあるのでほんの少しHPが回復してる場合もあるかもしれない
※検証結果は不確定なうえ曖昧な点もあります


ec9d3d46.JPG




ランクMだとHP量はこのあたりから開始
ゲージ12としておこう









ゲージ10

d088b819.JPG





今までの経験から警報ロボの召還最小数は「3」のようです
1体とか2体召還は見たことないです

ゲージがこのあたりから1回目召還の可能性がでてきます












ゲージ9


ce402970.JPG






ゲージ10と同じくこのあたりも3体から召還する















■ゲージ8

c0625177.JPG65ca77a4.JPG


さて、ここから例外パターンが出てきました
左右を見比べてみてください
左がたぶん普通にロボが増えていくオーソドックスなパターンで5体召還しました

右のパターン
これはまず3体召還してきました
撮影後ロボを全て片付けようとしましたが、2体逃してしまいその2体のカウントが始まったところで更に4体召還してきたそのときの様子です

攻撃方法は左右で全く同じ条件下だったと思います

σ(´д`●)мёはいつも網からの覚醒コンボで大体このあたりまで削るんだけど3~4体召還する時もあったかな



■ゲージ6

31298848.JPG





これはゲージが6になったときに召還されました
数は5














■ゲージ5


7b95c595.JPG







ロボの数が6に増えた














■ゲージ3

f435528b.JPGc43033a6.JPG








もうこのあたり(ゲージ4~1にかけて)から頻繁に召還したりで大量にロボが増える可能性が出てきます
・写真左 
7体召還しました ゲージ5から順当に増えたといった感じか

・写真右
同じゲージ3でも10体召還してます
確かこの時は一度に10体召還しました



■ゲージ2~1
このあたりはゲージ3~4と同じでかなり多くの数を召還してくる可能性があります
あと数センチで倒せる!ってとこでも召還を確認しました



【 感想 】

ロボの数が3・4・5・6・7~と増えていくならまだしも2回に分けて召還されたり、同じゲージ数でも一度の召還数が違ったりと一貫性が見られなかった
ましてや一回も召還されない時もあるくらいだから、警報ロボの召還条件はHP量との関係だけでなく他の要因も考えられる

例えばリベレさんが検証してるような一回も召還されない攻撃パターンに関わりがあると思われる、メカタウのHA(ハーフアーマー)についてなどだ
メカタウが召還する時って大体は起き上がりからの3wayサンダーボルト直後か、殴ってる最中に不意に~だと思う
後者についてはHAと何か関係がありそうに思えるなー…

HPが減ってくると明らかにヒットリカバリーが高くなってるのがわかる
ジャンクスピンで100%気絶させてる状態でも一瞬の隙を狙って気絶状態から超回復して、打ち上げたりロボ召還してきます
この時のHP量やHA状態も何か関係あるのだろうかねー…

何にしても召還条件がランダムだったり単純に運だったりっていう可能性もあるし、この件についてはテラクエやりながらじっくり調べてみるなり体感で何かを掴むなり、あきらめるのもアリですね^^;



…ある程度ランダム要素あるだろうな たぶん(´∀`;)

拍手[0回]

21
2009.01
学者が2レベル上がり取るスキルも多くなってSPタリナーイ\(^o^)/

2f64cf5e.JPG
・武器・・・30紫ホウキは1種類しかない(レガシー含めて2種類)ので人形師の暖炉掃除道具にして改造シュルルをブースト
・防具・・・ベヒーモス冒険者機敏と瞑想の礼服上部・下部・靴のセットで揃えキャスト速度重視


光火型30レベルの目玉スキルはなんといってもマグマポーション!!
実はこれが使いたくて学者作ったんだけど、学者スレや周りの主流は闇型が多く反重力が威力・使いやすさ共に注目されていたため、もうちょっと様子見してから…って思ってたらいつの間にか封印状態に(´∀`;)

なんというか昔からスピのナパームに憧れてたんだよね
そう 灼熱処理落ち時代からねwww
あのノーアバ時代に第一脊髄で知り合ったスピさんのナパームに一目ぼれ(●´Д`●)
今も元気にしてるかなー…

とまぁ そんなことを懐かしみつつもさっそく実戦投入
12798ef0.JPG

大成功ヤバス!!@@;
敵移動速度低下はまだまだな感じだけど群がってる敵が次々と火傷しまくってる
火傷してる敵っていえば燃え盛るヘラかハローヘーラーで叩かれてる敵くらいしか見たことないからすごく新鮮
シュルル突っ込んでEMM大成功→感電したら脳汁(ry

噂のオイルも投げてみた
おもしれー…おもしれーよ!!もっと投入してやれ ポイポイ…
何回か自分が一瞬にして死んだのは内緒/(^o^)\


装備も整ったしその勢いで塔へ

9d8f9a62.JPG

やっぱりキューブスキルが失敗に終わるのはいただけない
クライムバッファローの階で大分時間がかかってしまった マグマ失敗×3はないぜ…(哀ノД`)゚+.゚゚+.゚

そして30階へ
ユーゴの回復量に中々追いつきません
こいつ一人に何分かかったんだろ^^;

35階に来てまさかホナウドにも苦戦させられるとはね
ヒールしまくるプリ系に当たると持久戦になっちゃうのがなんとも…
塔はほんとに図書館が活きた 取ってて良かったかも

最後は41階で血祭りのラルフにやられ記録更新 塔のプリつえーよ…
しかも45分もかかってたのか( ゚∀゚);',*;',.;*ガハァッ!!!

それにしてもまさかLv.30でここまで来れるとは思ってなかった
学者の塔性能半端ねー!!ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!








82545563.JPGマグマポーション



このアイコン
そしてこの顔

どうでもいいけど何か気に入った

拍手[0回]

ギルドの皆さんに学者のことを色々聞いたら大体形が掴めてきたけどやっぱりまだ悩む

チリングパダーかデスパウダーは1は最低欲しいという結論に至ったが光火型だから決心がつかない
チリパはDJコンボを阻害するからコンボしたいならデスパっていうけどアルフラきつそうだなー…
反対にデスパあったほうが雪山とか泥棒あたり良さそうだし

光火のクール待ちで手持ち無沙汰になるからどちらかは必ず入れたい
wiki見たら闇P使う感覚でいいんだろうか?それだったらどっちも取ってみようかな

光 :光系スキル
 :マント、デスパ
 :火系スキル
 :チリパ

これで4属性のバランス取れたのかな?器用貧乏な感じにしたくはないので、闇水系スキルは上記のみのパウダー系は共に1止め
マントはキャンセルまで取ったけど正直設置型だといらなかったかも

そいえば、うちの阿修羅もさりげなく4属性阿修羅なんですよ

光 :ニトラスのサイポス
 :鬼門返し
 :波動剣-爆炎
 :波動剣-氷刃

RPGで言ったら魔法剣士に憧れるタイプ?
逆に極端に言えば中途半端なタイプかな( ゚∀゚);',*;',.;*ガハァッ!!!

そうか

σ(´д`●)мёはエレメンタルマスターをやりたかったのか…





昨日取引スレでこんなのを見かけた

617 :アラド戦記名無しさん:2009/01/19(月) 19:10:00 ID:
買)プリアバ上級
顔 ヒットリカバリー 600k 
胸 ヒットリカバリー 600k
上着 成沸or制圧札or冷情or白虎or玄武or落雷札 700k

見た目不問

8時以降の時間場所指定お願いします


623 :アラド戦記名無しさん:2009/01/19(月) 19:18:47 ID:
>>617
上着 成沸 が成佛のことでしたら出せます
20時31ch酒場に59クルセで向かいます


627 :アラド戦記名無しさん:2009/01/19(月) 19:26:45 ID:
>>623
はい成佛です
では54気になるインファで待ってます



き…きびちぃ><;

 

拍手[0回]

NPC-セリア
・迷子の少女 第1脊髄・E以上を迷子の少女と共にクリア

b4e85d5f.JPG


このクエストにうちのメイジが散々苦労させられました(´Д`;)
突発的に出るクエでストーリーに関わるわけでもなく報酬は9200Gのみ

PSを試すただの護衛クエだと思えばいいんだけど…ロジャーのクエも同時進行させたいがため、Mでやったばかりに6回目でやっと護衛成功という…

範囲攻撃&火力に乏しいため護衛クエは至難の技だったけど、最後らへんに気づいたことはこの迷子の少女に関しては画面外に消えてもある程度無事でいてくれるということです
敵に突っ込んで行ったと思えばまた戻ってきたりという意味不明な行動を取りますが、むしろ視界から消えてくれてた方が生存率高いかもしれません
テンタクルに吸い付かれてたりするけど対したダメージじゃないし頻繁にテレポするんで大丈夫d(´∀`*)йё!!

常に接近して護衛しようとすると逆に敵が反応して攻撃してきます
緑タコも危険だけどなんといってもボスが一番やばかった
高速回転多段ヒットでガリガリHP削っていきます 油断なりません
壁越しに撃破が望ましいですね うちは失敗したけど><



その後、学者実装直後から封印してた学者を久しぶりに稼動させてみた
SPが350近く振られていなかったのでギルメンにスキル振りを聞いたり職スレで調べてたら、ちょっとハマって
しまい全疲労消費
ある程度型ができてきたら紹介したいと思う

64751e74.JPG


壷から+10が出たんで強化



はいはい+12 どうでもいいですね




何でこういうのに運使っちゃうんだろな どうでもいいものに限って成功しちゃうのはなんていう法則なんだろ?。+゚(ノω・、)゚+

レベル30まで学者サクっと上げてみます

拍手[0回]

虚ろな目のプレイメン Produced by :芥川
AD :忍者ブログ [PR]

SIMPLE SQUARE 4Cube Edit by : TOBIO