忍者ブログ
◆◆ カレンダー/記録日 ◆◆
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
◆◆ 最新コメント ◆◆
a47abc48.jpg
[09/23 セクフレ]
a47abc48.jpg
[09/23 逆援助交際]
a47abc48.jpg
[09/22 童貞]
a47abc48.jpg
[09/22 フェラチオ]
a47abc48.jpg
[09/22 男性高収入]
a47abc48.jpg
[09/22 童貞]
◆◆ 最新トラックバック ◆◆
◆◆ ブログ内アンケート ◆◆
◆◆ ブログ内検索 ◆◆
~芥川のアラド戦記放浪旅日記~

ハンゲーム 2005年9月開始。
アラド戦記 2006年9月開始。
忍者ブログ 2008年9月開始。
★アラド戦記ブログ相互リンク歓迎★
【ブログ内アンケート実施中!!】リンク下より
PAGE LINK 9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19 
■プロフィール
HN:
芥川
性別:
非公開
趣味:
・カフェ インテリア 雑貨屋めぐり  ・ぶらり旅  ・食べ歩き
自己紹介:
武道をやるのが好きで最近はフリークライミングなんかをやってみたい
北は北海道から西は関西まで結構国内旅してるような

PCを新調することと知り合いを増やすことが当分のアラド内目標

色んなギルドにホイホイ入るため人によって呼ばれ方は様々
当ブログでは一応「芥川」で統一
■My Character

-喧嘩屋/ポイズンアイビー-
Lv.60 【ALICE】



-メカニック/マイスター-
Lv.57 110th.c.c



-メイジ-
Lv.45 【CELICA】



-阿修羅/大暗黒天-
Lv.58 【影楼】



-ランチャー/ブラスター-
Lv.54 Tasc.F.α



-ソウルブリンガー/ソウルテイカー-
Lv.60 Rebereater




-魔道学者-
Lv.60 which‐kiki




-スピッドファイアー(♀)-
Lv.60 NightOfFire



-バトルメイジ/ベラトリックス-
Lv.48 【Sarasa】






■管理人専用
Hit Combo!!
アクセス解析
アクセス推移
21
2025.04
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2/18メンテ終了後にされた「ハンゲ→ネクソン移管」という衝撃的な発表

韓国ネクソン社がアラド戦記(D&F)の開発元ネオプルを子会社化したという話があった時点でいつかは日本もこうなるだろうとは思っていたけど、それっぽい動きも見せずに数ヶ月経ち、移管まで残り10日を切った頃に発表するというあまりの突然さに今でも驚いている
日本アラドはこのまま独自路線でハンゲでずっと行くのかと思っちゃってたし^^;


こういう予告って大体1ヶ月前あたりにするもんじゃない?不都合なことでもあったのかな?それとも何かの動きに無理やり合わせたとか?
ネクソンにとってはバッチリのタイミングでサービスをスタートさせられるんじゃないかな
なんていったってネクソンTOPには女ガンナーの姿があるんだからね

11f761f8.jpg5a2a85f3.JPG

画像の中をクリックするとキャラクターやアラド歴が紹介されたりアニメ化の予告までされていて結構大々的に宣伝されていた



移管の経緯については理解できたけどやっぱり発表があまりにも突然すぎないかな??

737acbee.JPG


この発表に関して2chやしたらばのスレ見たけど賛否両論ある中、否定的な意見が目立った
というのは大半が、

○課金形態
○不正行為者についての対応


だった

上記については大体の人が知ってると思うし、σ(´д`●)мёもネクソンのマビノギをやっていたこともあり何となく把握できる

mabinogi.JPG

同じようなことを自分も不安に思ってるけどイベントのやり方には期待している
これも周りのみんなと同じ意見


マビなんかだとアラドとはまた違った感じのイベントで、頻繁にイラストコンテストやコスチュームデザインコンテストなんかをやっている
アラド移管に先駆けてこんなのもやってたねー

004.jpg

プレゼントもリアルなものも多々あり、ファンアートなどゲームの外での活動も盛んなんでユーザー同士が交流しやすい雰囲気
ファンブックはもう何冊か発売されてるけどユーザーがゲームを盛り上げていて楽しい(人´∀`).☆.。.:*・゜
MMOであってこういう性質のゲームだからかな?


これはマビに限ったこと??他のネクソンゲームはやったことないからわからないけど・・・

まぁ 他のゲームは他のゲーム、アラドはアラドってな感じなんですかねー?(´・ω・`)
不安もあるけど、σ(´д`●)мёがストーリーやキャラ設定・ゲームの裏側とかに興味を持つタイプなんでこういうところに期待しています(・・・こう言うとネクソンの本質をわかっちゃいないって言われそうだなー(´∀`;))


そんなこんなであと1 週 間 
鯖統一、急激な相場変動、思いもしなかった大規模アップデート・・・何が起こるかわかんないけどこの移管までの1週間は大きなポイントの一つになるかもしれない
アラドにとっても大きな節目の一つだろうね

拍手[0回]

PR

2月20日現在――

ba4209fc.JPG

-------------------------------------------------------
59 :名も無き冒険者:2009/02/20(金) 09:35:46 ID:
てるけっちゃーイベントの秘密

サモの数・・4職全体人数の27.5%を維持しながら毎日80人程度上昇
エレの数・・4職全体人数の22.5%を維持しながら毎日70人程度上昇
バトの数・・4職全体人数の28.5%を維持しながら毎日80人程度上昇
学者の数・・4職全体人数の21.5%を維持しながら毎日70人程度上昇
覚醒の数・・4職全体人数の20%付近を維持しながら毎日55人程度上昇

最初の数字公開の日、まだ5日目なのに覚醒がすでに3桁いた

--------------------------------------------------------

スゲー…オンラインゲームの可能性を見た気がするぜ(´Д`;)
脳内のオンラインゲームに対する固定観念が完全に覆された数値なんですが…


○アラドユーザーは着実に増えていて新規参入者がかなり多くなってる
○やることがなく飽きだしてきた今までのユーザーが本意または不本意ながらメイジ職を作り出した
○BOTが大量に介入した影響が数値に


考えられるのはこれくらいか
今まで転職した人も含めた総数かもって思ったけど、それじゃあ覚醒者数が割に合わない
ということはメイジ2周年イベントが始まってからのカウントになるわけど


シーズン2からレベルアップまでの必要経験値が見直されたりしてレベルがサクサク上がりやすくなった
し、σ(´д`●)мёの学者もこの一ヶ月でLv.47まで上げることができたから無理なことじゃないのは確認できた


やる人はやるもんだしね~・・・素直に信じたいです

488df1d7.JPG

まぁ日本オリジナル称号がもらえればそれでいいんです


さて学者もあっと言う間にLv.47になり恒例のダンジンカプセル割り始めました
えーと これで何人目かなこれやるの・・・6人目か
結果は

バケン×5 → 引きの帝王 → バケン×5をカプセル1個と引き換え → ダンジン

2f33c441.JPG


まずまずの結果ッスね
ちなみに引きの帝王初めてGETしましたヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
性能的にも何か学者っぽいね 失敗・成功あるし

イベント期間中ネカフェ行ったんで称号も届いてました

04cdafd8.JPG

今後30日は確実にこの称号で行くつもり
その勢いでそのまま塔へ

c7c19d23.JPG

874d4495.JPG


☆続々新記録更新☆

さすがに後半ベンハム3連続は応えた・・・図書館で400以上回復してるのに竜巻のせいでMPカツカツ;-;
でも死神の塔イベントのおかげで勝ち点もモリモリいただいちゃって432点に
この調子だといつ覚醒来ても大丈夫かな♪

そろそろアバも揃えなきゃ
 

拍手[0回]

ブログ内アンケートを1年後に設定してたはずなのになぜかもう締め切ってた(´・ω・`)
設定ミスったのかなー…せっかくみんなに協力してもらって集めた票なのに残念すぎる(哀ノД`)゚+.゚゚+.゚

「もう一回やりたい!!」って言ったらまた協力してもらえるかな…?


まず始めにタイトルの意味から

d063631d.JPG 





コ イ ツ です










メルビンの一般クエでオデッサ市街戦・E以上をHit-10以下でクリアするんだけど、どうしてもこのバンカータンクが立ち塞がる

攻撃が来る瞬間に赤いターゲットマークが自キャラに向けられるんだけどそれが小さくて見づらいうえに、なぜか避けられない(´Д`;)

表示がついた瞬間ジャンプしても無理みたいだしwikiには
・浮かない
・ダウンしない
・投げ無効
・爆発攻撃
としか書かれていない

どうすりゃいいんだ(。=`ω´=)ンー…


とりあえず次の攻撃が来る間の隙をついて白くぶっといロードローラーで舗装してやりましたヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!

ae66e689.JPG


マクギーはリベンジャーが来るのがわかってるんである程度対策はできる
ロケットマンの避けにくいHA遠距離銃3連射攻撃は、縦軸同方向に移動しながら連射した後必ず反対方向に戻り1発撃ってくるパターンなんで安全地帯が確実にできる

なので問題はバンカータンク
どうやってあの爆発避けるんだろ?
今まで気にならなかったのが不思議


3ce0c25a.JPG

学者はドリルだけじゃなくカライダーもようやく取れたので戦いの幅が広がった


武器はバントゥーの雪掻き
防具はマナホリセットロリアンのフラワーリングを装備
マナホリ腰レシピは200k、肩は若干高くて700kで購入
昔に比べれば大分安くなったもんだ
どちらも+7の仕上がり



フロレ・フロスト・ランタンの友情もM取りできたんでこれから若干SPに余裕が出始めてくるかな?


図書館とノーマルシュルルを伸ばしていきたいんだけどどうなんだろうか

図書館は塔で大分世話になったのもあるしフロレ友情のおかげでMP支援できる喜びを知ってしまい、できれば外したくない 現在スキルレベル5+2
シュルルは古代と組み合わせて最大火力を出したいけどソウルのブレーメンと比べてしまうと(。=`ω´=)ウーン…ってなる

■虚ろな目のブレーメン SP30  スキルレベル10(M) → 魔法防御力-5820
■挑発人形シュルル   SP30    スキルレベル17(M) → 魔法防御力-5100

きっと比べてしまうからダメなんだろうけど…やっぱりブレは優秀なんだねー


拍手[0回]


PC購入時初期から普段スクショ編集で使ってる「ペイント」だけど、GIF動画とかその他画像を加工する際に物足りなさを感じてきたので相方の紹介でPixiaをインストールしてみた

Pixia.JPG

これがPixia起動時の画面
今まで使ってたのよりかなり操作できる幅が広くなり自由度が高くなった

画像編集も細かいとこまで繊細に加工できて、使いこなすことさえできればこれからのブログ編集がもっと面白くなりそう(人´∀`).☆.。.:*・゜
とりあえず触ってみたけど自由度が高すぎてさっぱり操作できなかった 画面説明から機能まできっちり使い方覚えなきゃ(*´∇`;)ヾ


ddaa3f8b.gif
上で表示してる画像は
←のGIF動画の元になってるものだけど、もっと画像の精度を上げてこの雑さをどこまで解消できるか頑張ってみようと思う






みんなは普段どんなペイントソフトで画像編集してるんだろう?
もしPixia使ってる方いたらオススメのPixia初心者サイトとか教えてください~><;



競売不具合の件で今日緊急メンテありましたねー
うちの競売品も続々と戻ってまいりました

d6bc1296.JPG


不具合で競売使用停止される前、格N上着のビビットブルー~がかなり安かったんで入札したんだけど…
ログがオレンジ色に染まるくらい何回か競り合って結局相手がどんどんお金上乗せしてきたんであきらめてたのよ

それから競売使用停止されたわけだけど今日戻ってきた品を見たら

912b3fe4.JPG

なぜかσ(´д`●)мёの手元に品が
メンテ直後すぐにINできたから相手がキャンセルしたとも思えないけど…

もしかして一瞬だけ競売が巻き戻ってる?もっとたくさん入札したと思ったんだけどね
メンテ明けにも不具合報告あったからそういう可能性もあるかも(。=`ω´=)ンー



4d40cbaa.JPG






  ブズ













拍手[0回]

最新の情報を得るっていうのはすごい大事なことで、それはリアルでもゲーム内でも変わらない
今回実装された競売システムなんかはアイテム相場にかなりの影響を与えるものなんで、実装前にある程度把握してた人なら実装直後にうまく稼げたかもしれない

相場が把握しやすい環境になったんで高額アイテムを売るときに常に先手を打った行動をしないと、このデフレな現状ではあっと言う間に相場が下落しそうな予感

天空棍がつい最近まで50~65M代をキープしてたのに今では30~40Mと急激な値下がり
ただ、値下がりが加速していく中で流星落なんかは最近でも常に30M前後を死守してるので、アイテムによって補正や需要と供給の関係を掴んでおくのも賢いやり方だと思う
でも、売れない→値を下げてみるという行動がシステム実装前よりも頻繁にしやすくなったのでこれも時間の問題か?

競売システム実装直前のメンテ前あたりに本スレにこんな情報があった


12 :名も無き冒険者:2009/02/04(水) 01:01:23 ID:
競売上のシステムの穴

1.数字が見づらい。後ろに1111とつけて桁を見間違わせる出品があり
韓国では数字の1と1の間隔を空けるパッチ有

2.即決で買うと値段の確認が出ない。よってクリックミスなどで真上や真下の
相場より高いアイテムを買ってしまうことがあり、それを悪用してありえないほどの
高額出品をしている人もいる

3.表示される相場はあくまで最近の記録
よって桁を増やした悪質出品などに利用者がひっかかってしまった場合
一時的に相場が上昇する

4.逆にわざと1Gで落札して相場を低く維持しようとする不届きモノもいる
相場はあまり信用しないこと


18 :名も無き冒険者:2009/02/04(水) 01:06:20 ID:
>>12
そういうのどっから調べてくるの?


33 :名も無き冒険者:2009/02/04(水) 01:14:13 ID:
>>18
韓国鯖プレイしたことがあるから。

 

出品制限

無課金:キャラごとに10個
課金:キャラごとに30個、課金アイテム出品(韓国鯖ではアバター、クリーチャー、シャウト用の消耗アイテム)


出品は、最新の相場にあわせて価格が入力される
10個出品すると10個分の価格が自動的に入力される
相場より高く、もしくは安く売りたければ自分で修正する必要あり

この自動的に相場で入力させるシステムを悪用して
わざと相場を低く保ってアイテムを安く買おうとする人もいる





73 :名も無き冒険者:2009/02/04(水) 01:35:24 ID:
装備とか過剰はは相場を荒らすのが難しい

が、キューブ、コークス、回復、石造とかは1個出品でも相場操作が可能だし、
1個出品して落札されてもそこまで打撃を受けないから操作されやすい品物と言える


買い手の心構え
・急いでないのならオークション形式を選ぼう
即決は相場で買わなければならないが、オークションは普通
初期価格が即決価格の80%に設定されるので、即決より安く入手できることもある
時間ぎりぎりの品物で入札してみよう

・消耗品の場合、値段と数には気をつけて
安すぎる品物は疑え。数が少なくないか?桁がひとつ多くないか?

売り手の心構え
・クエストで必要な品は必要な分だけ出品しよう
赤Qが3個で十分なのに100個出品されたら、いくら安くても買いづらい
それぞれのクエストに必要な個数を出品することで、相場より高く売れることも

・値段は分かりやすく
魔石や回復などは中途半端な数ではなく、10個単位、100個単位で
買い手に単価を簡単に計算してもらって、自分の安さをアピールする

・即決とオークション
買い手の場合とは逆。必ず相場で売りたいと思うなら
初期価格は無しで即決のみで売りに出そう
デフォルトの初期価格アリに設定したら、思ったより安く売れて
がっかりすることも。





108 :名も無き冒険者:2009/02/04(水) 02:02:59 ID:
装備の出品

過剰について
装備は強化数値ごとに相場が作成される
+0 と+10の相場は違うし、検索で強化値を絞ることも出来る

装備について
性能が大事な装備は特に相場と違う場合が多い
良性能だったり、性能MAXの場合、相場の何倍もすることもある
逆に性能が中途半端だったり、低かったりする場合は相場でも売れない

あくまで相場は「高く売れた良性能+安く売れたゴミ性能」の平均なので
良性能は相場より高く、ゴミ性能は相場より安く叩き売る必要がある

但し、武器の場合ゴミ性能でも相場近くで売れることもあるし、
何も知らない人が相場で良性能を出品したりすることもある


相場表示はあくまでも一つの判断基準にすべし
鵜呑みにすると大損になるかもね


競売場実装で起きると思われること
・出品時1個あたりの値段だと勘違いして格安で数百個の消耗品を出品
・相場が定まらず、ねらい目のアイテムが格安で出品

特に消耗品の格安出品は相場が全く無い「実装直後」には
結構あるんじゃないかと予想


今はこのレスがテンプレ化?されてるようだけど、正しいか正しくないかは別としてこういう情報はためになる

大学の時、経営とか経済学の講義受けとくんだったなー…(´∀`;)

これを参考にメンテ明け直後に大体これくらいが今の相場だろうなって思って、とある品物を8Mで出品
検索したらσ(´д`●)мёの1件のみ
まだ高めのうちに売り切るんだ!!と思いながら数時間後wktkしながら見たら同品物が2件並んでた
1件は同じ8Mでもう1件は7.5M どちらも今日になっても売れていない

こうやってどんどんイタチごっこみたいに値下げ合戦が進むんですね/(^o^)\




阿修羅でシャローオンライン中無双波してみた

c4ede9a4.JPG


地味にエフェクト変わってた
前までは鬼神の波動と変わらない感じで吸い込み範囲もわかりづらかったのに黄色い波動で豪華に演出
スーパー○イヤ人みたいだ

 

拍手[0回]

学者が36になり第2脊髄をクリアして地図をもらってたのでアルフラへ

あちゃ~ 入場適正レベル上がってまだ入れないのかΣ(ノ∀`●)ペチ
アルフライラには後レベル3必要か

…ん?

c45ab7c1.JPG


「ノイアフェラに行くためには39レベル以上でなければなりません。」

(つд⊂)ゴシゴシ

( ´Д`)ん?


ちなみに下から入ろうとすると

「アルフライラに行くためには43レベル以上でなければなりません。」

( ゚д゚)…



あおちゃんさんの学者とスカサ|||・Д・´)ノ |Ю イッテキマシタ!!

c3e833d8.JPG

以前シミュレーターでスキル振りを見せてもらってたんですがほんとに上級4属性って可能だったんだ@@;
もう戦闘は派手だわ動きがコミカルだわで楽しませてもらいました
動きの一つ一つがカワユス(*´д`*)

うちの学者、光火だけなのに今SPカツカツなんだけど…将来が心配だ><



密かにソウルとメカのクロニクルやってます
PCスペック上限定ができないんでそんなに力を入れずにのんびりって感じで

ソウルはネックレスまで行ったんで次はメカの腕輪へ
ソウルはケイガあったからそんなに気にならなかったけど

こいつらただのアクエリスじゃねー!!

89681ebf.JPG


もろい…脆すぎるけど攻撃力が半端ないぜ…



2月3日は節分
恵方巻き食べ忘れたー(哀ノД`)゚+.゚゚+.゚

この恵方巻きの習慣、関西にいた時に初めて知ったけど今や毎年節分にはコンビニに並ぶくらいメジャーになりましたね

というか今年は七草粥も食べ忘れたー!!
さっそく胃病患ったし…(´∀`;)




拍手[0回]

虚ろな目のプレイメン Produced by :芥川
AD :忍者ブログ [PR]

SIMPLE SQUARE 4Cube Edit by : TOBIO