忍者ブログ
◆◆ カレンダー/記録日 ◆◆
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
◆◆ 最新コメント ◆◆
a47abc48.jpg
[09/23 セクフレ]
a47abc48.jpg
[09/23 逆援助交際]
a47abc48.jpg
[09/22 童貞]
a47abc48.jpg
[09/22 フェラチオ]
a47abc48.jpg
[09/22 男性高収入]
a47abc48.jpg
[09/22 童貞]
◆◆ 最新トラックバック ◆◆
◆◆ ブログ内アンケート ◆◆
◆◆ ブログ内検索 ◆◆
~芥川のアラド戦記放浪旅日記~

ハンゲーム 2005年9月開始。
アラド戦記 2006年9月開始。
忍者ブログ 2008年9月開始。
★アラド戦記ブログ相互リンク歓迎★
【ブログ内アンケート実施中!!】リンク下より
PAGE LINK 16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26 
■プロフィール
HN:
芥川
性別:
非公開
趣味:
・カフェ インテリア 雑貨屋めぐり  ・ぶらり旅  ・食べ歩き
自己紹介:
武道をやるのが好きで最近はフリークライミングなんかをやってみたい
北は北海道から西は関西まで結構国内旅してるような

PCを新調することと知り合いを増やすことが当分のアラド内目標

色んなギルドにホイホイ入るため人によって呼ばれ方は様々
当ブログでは一応「芥川」で統一
■My Character

-喧嘩屋/ポイズンアイビー-
Lv.60 【ALICE】



-メカニック/マイスター-
Lv.57 110th.c.c



-メイジ-
Lv.45 【CELICA】



-阿修羅/大暗黒天-
Lv.58 【影楼】



-ランチャー/ブラスター-
Lv.54 Tasc.F.α



-ソウルブリンガー/ソウルテイカー-
Lv.60 Rebereater




-魔道学者-
Lv.60 which‐kiki




-スピッドファイアー(♀)-
Lv.60 NightOfFire



-バトルメイジ/ベラトリックス-
Lv.48 【Sarasa】






■管理人専用
Hit Combo!!
アクセス解析
アクセス推移
21
2025.04
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

自分の使ってる職のほとんどは状態異常や拘束をメインに扱う職なんで状態異常の話なしには語れません
メインが喧嘩屋であり女ガンナー実装の際にはスピを作ろうと思ってるくらいなんで、この2職が状態異常のスペシャリストと言われる以上、知能とその確率の関係についても勉強しておかなければいけません


状態異常改変が行われたのが2007年6月20日『Act.3「地獄の門」』からでそれ以来現在に至るまで変わった様子はありません
状態異常についてなぜ知能が出てくるのかというと、その確率が知能に影響を受け確率が上昇するという公式の発表がAct.3実装時からあったからです

90ddc21d.JPG

…この通りしっかり書かれてますよねー

でも喧嘩屋・スピ使いの人の見解はこれとはまた違います
以下、職スレでの知能と状態異常について最新の意見を抜粋
 


■喧嘩屋・ポイズンアイビースレ part14 より■


157 :アラド戦記名無しさん:2008/11/03(月) 16:06:26 ID:
無強化サイクロンで限定リダやるアイビーって最近多いのね
しかも知能激低
それがカンスト間際レベルだったりするから驚きだわ
まぁ網かければいいんだろうけどあの知能の低さで網かかんのかよ
と小一時間・・


158 :アラド戦記名無しさん:2008/11/03(月) 16:07:58 ID:
状態異常確率は知能よりまずスキルLvとか重視だからそこまで気にする必要ないだろ
HBやBBのダメージはへちょくなるが


159 :アラド戦記名無しさん:2008/11/03(月) 16:09:06 ID:
だよねぇ。

スキルLvより知能が重要と勘違いするヤツ
私の周り限定かも知らんが増えてるんだけど・・・


160 :アラド戦記名無しさん:2008/11/03(月) 16:20:45 ID:
まぁ古代とってると分かるけど60やそこら知能あげても全然体感変わんないんだよね


161 :アラド戦記名無しさん:2008/11/03(月) 16:35:08 ID:
知能はあげるに越したことはないけどあげてもさほど…って感じですかね
覚えておこうと  力上げたら強くなるけどね


162 :アラド戦記名無しさん:2008/11/03(月) 17:50:09 ID:
lv55 知能445 網lv14(拘束lv62) in入り口K
→たまに巨人にかからないくらい

lv55 知能53(挫折+防具アバ称号なし) 網lv14(拘束lv62) in入り口K
→たまに巨人にかからないくらい

すごく・・・すごく適当に試してみました

毒塗りブーストのためにブラックウイドーに持ち換えるのめんどいお


166 :アラド戦記名無しさん:2008/11/03(月) 18:12:58 ID:
まぁ網の為に古代取るのはほぼ意味無いって事か・・・


169 :アラド戦記名無しさん:2008/11/03(月) 18:57:20 ID:
網はどんなにレベル上げても古代ダンジョンのボスにかかりにくかったりするあたり、
他の状態異常と違って知能とか関係なくスキルレベルに完全に依存してたりとか
何か特殊な成功率計算処理されてるのかもしれないね


170 :アラド戦記名無しさん:2008/11/03(月) 19:27:09 ID:
いや、、自分も古代とってるけど大分違うと思うけどな
防具で網+1 悲鳴いく場合とかは呪縛ももっていってボスのとき
だけ呪縛に持ち替えて古代かければかなりかかるな
レアアバ装着で街知能500+古代で150、マナで15とヨーグルトで30
クロニクルは重甲にしたから祝ヒュで知能ブースして34↑して
毒霧のときクロナックルもちかえて18UP+毒霧+1
そんな私は知能オタク・・><
網から毒霧でtheエーンド んぎもぢぃいい~~

 

177 :アラド戦記名無しさん:2008/11/04(火) 09:34:24 ID:
>>170
>>呪縛に持ち替えて古代かければかなりかかるな
俺も元知能厨で同じぐらいの知能(古代M)で悲鳴Kはかなり通ったけど
かからんときは全然かからんよ
知能が高いと最初「知能高いほうが網かかる!」と俺も錯覚に陥ったけど
試行回数重ねれば重ねるほど残念な気持ちになっていくはず
俺は最終的には「古代は毒霧の底上げ」としてだけのスキルだと
思うようになったね。自分で取っといて悲しいけど極論
古代はボス戦以外あまり使い道がないのが現状

>>162は試行回数が少ないだろうけど

 

179 :アラド戦記名無しさん:2008/11/04(火) 15:43:26 ID:
古代が毒霧ロマンなら別にそれでいいじゃない
それはそれで明らかに破壊力上がるんだから
自分も別に網かかりやすくするために古代とったわけじゃないし
毒霧スキルレベル1で古代とってるのとかは知らんw
PTだとある程度のステあればいいとはいえ無強化サイクロンもつくらい
なら無強化呪縛持った方がいいだろと小一時間・・
無強化サイクロン持ちの遭遇率がものすごく高い今日この頃
とはいえ過剰+13と+7ならそりゃ+13のほうが歓迎されるのが現実だな


181 :アラド戦記名無しさん:2008/11/04(火) 17:14:07 ID:
これさ みんなほとんど同じこと言ってる気がするんだが…
アバ等でステが上げられるものなら上げる 頭帽子が知能で足力等
マナやオーガもあるなら使う まぁ1つもないってのもおかしい話だけど… マスク腐るほど手に入るし
網はスキルレベル>>>知能 武器 アバの上着等で上げれるなら上げる
古代取ってる人でさえ 「古代は網の確立上げの目的ではない」と言ってるし…


182 :アラド戦記名無しさん:2008/11/04(火) 17:37:04 ID:
>>179
別に古代が悪いとは一言も言ってないでしょ、俺も古代とってんだからw
古代の恩恵で網がかかりやすくなるような事いってるから
それは違うんじゃないかと思って言って見ただけ。
古代毒霧は俺も好きだしね。



■スピッドファイア・ジェネラルスレ part25 より■


555 :536:2009/01/01(木) 18:13:17 ID:
>>549
古代の記憶と冷凍弾なんだけど、状態変化スキルの状態異常発動率は
知能の影響をほとんど受けないんじゃなかった?
そう聞いてたので関連する記載を削除したんだけど…


556 :アラド戦記名無しさん:2009/01/01(木) 18:21:21 ID:
古代の記憶程度だと大幅増加とまではいかないと思う


557 :アラド戦記名無しさん:2009/01/01(木) 18:31:13 ID:
喧嘩・アイビースレで検証してあるね
具体的な数値は忘れたが挫折時と普段の網の掛かり方を検証したら知能220?くらいと知能700?くらいでは網のかかる確率に変化は見られなかったらしいから知能は状態異常発動率には関係ない、が、発動したときの状態異常ダメ全般には乗るってことだったはず
毒、出血、網のダメは上がるけど別段掛かりやすくなるわけでもなかった・・・って感じで記憶してるんだが


559 :アラド戦記名無しさん:2009/01/01(木) 18:38:17 ID:
知能はどんなに上げても体感できるぐらいの変化がなかったはず
変化確率は基本的に状態レベル依存
例えばド低脳のバーサーカーに切られてバンバン出血するのは
フレンジの出血レベルが70以上もあるから
古代習得は主にフラグレの感電ダメージあげるのがメインだった

565 :アラド戦記名無しさん:2009/01/01(木) 23:51:36 ID:
>>555
いくつか手順があるけど古代唱えてから属性弾Buffしないと意味が無い。
スキルレベル依存での増減が大きすぎるから半端振りじゃ古代も意味無い。
古代かけても元の知能が低いと無意味だけど、それでも発動率が上がるのは事実。

566 :アラド戦記名無しさん:2009/01/02(金) 00:11:13 ID:
喧嘩の状態異常とは別扱いって事?
それこそ1000回くらい試行しないといけないのかもしれんが、
意見が分かれてるなぁ


567 :アラド戦記名無しさん:2009/01/02(金) 00:28:33 ID:
公式設定では知能が高ければ高いほど状態異常付与確率は上がるとなっている
が、状態異常のスペシャリストである喧嘩スレでも散々語られているが
少なくとも古代での知能上昇程度じゃ、体感での違いはまるで判らないと
言われている
もっと極端な話をすれば、挫折状態の超低知能でも判らないと言われるほどだ
勿論多くは体感での話であって、とことんまで試行回数を重ねて出した答えでは
無いので、調べればちゃんとした違いは出るのかもしれないがね

 

■スピッドファイア・ジェネラルスレ part25 より■



419 :アラド戦記名無しさん:2009/01/22(木) 14:14:16 ID:
確かに古代Mは微妙だった。フリグレ凍結率も体感差なかったし。
あとクロスモアとかは一旦前提でとめとくのもいいと思う。
冷凍は絶対にM欲しくなると思う。ヌゴルとか冷凍弾で凍るし。


420 :アラド戦記名無しさん:2009/01/22(木) 15:41:40 ID:
知能をあげても凍結率や感電率は変わらない
あれほど散々言われているのに…
古代やテラコータをくみあわせるのは単純に火力の底上げだよ
古代だけでは効果はそこそこでも、
他の魔攻を上げるものいくつかと組み合わせると真価を発揮する
改変前より魔法攻撃力は、あげやすくなっているからね
弾スピは上げれるポテンシャルが非常に高い…問題は金だがな!


421 :アラド戦記名無しさん:2009/01/22(木) 16:06:53 ID:
前に知能300くらい変えると、状態異常レベルと敵のレベルが同じくらいの相手だと、
感電率10%くらい上がるっていう報告なかったっけ。
状態異常レベルがうわまっているなら、ほとんど変わらないらしいけどさ。

逆に少ない試行回数でも体感できる結果がだせないってことは
少なくとも「知能による網の成功率の変動は体感できないほど微量」
ってことだし
試行回数を増やせば「知能による網の成功率の変動はなし」って結果にもなりえると思う

PT狩ならステはある程度あればどうでもいいと思う
ていうのも個人的に喧嘩に求められるのは火力じゃなく拘束力で、
いかに他のメンバーが攻撃しやすい状況を素早く作り出せるかどうかだと思う
他職のとき喧嘩と組んでも
過剰もってても適当に毎回違う場所で網やジャンク発射してる喧嘩とか本当にやりにくい
例えば毎回サイクロン13もって網する喧嘩より
普段サイクロン7で無強化呪縛に持ち替えて網するような喧嘩のほうが全然魅力的
 



こんな感じで状態異常確率に知能はさほど影響していないというのが最近の主流

したがって状態異常確率を高めるためには知能よりもスキルレベルを上げて、スキルの状態異常レベルを上げるしかありません
レベル60がカンストの現在でも古代ダンジョンの高ランクになると道中でも状態異常がかかりづらくなってくるのに、これから異界やノイアフェラで高レベルのモンスターが出てくるとすれば状態異常スキルは絶望的です
ボスなんて他のモンスターよりも耐性が高いんでほぼかからなくなるでしょう

D&Fでは支部長(Dungeon & Fighter 日本支部)が言うように状態異常職は厳しいというのが現状らしいです


その問題を解決するためには

・スキルの状態異常レベルを改変する
・知能が状態異常確率に与える影響を今以上に大幅に修正する

これらの変更がなければ状態異常をダメージソースとする職業がこの先どんどん厳しさを増すばかりになってしまいます




拍手[0回]

PR

PC購入時初期から普段スクショ編集で使ってる「ペイント」だけど、GIF動画とかその他画像を加工する際に物足りなさを感じてきたので相方の紹介でPixiaをインストールしてみた

Pixia.JPG

これがPixia起動時の画面
今まで使ってたのよりかなり操作できる幅が広くなり自由度が高くなった

画像編集も細かいとこまで繊細に加工できて、使いこなすことさえできればこれからのブログ編集がもっと面白くなりそう(人´∀`).☆.。.:*・゜
とりあえず触ってみたけど自由度が高すぎてさっぱり操作できなかった 画面説明から機能まできっちり使い方覚えなきゃ(*´∇`;)ヾ


ddaa3f8b.gif
上で表示してる画像は
←のGIF動画の元になってるものだけど、もっと画像の精度を上げてこの雑さをどこまで解消できるか頑張ってみようと思う






みんなは普段どんなペイントソフトで画像編集してるんだろう?
もしPixia使ってる方いたらオススメのPixia初心者サイトとか教えてください~><;



競売不具合の件で今日緊急メンテありましたねー
うちの競売品も続々と戻ってまいりました

d6bc1296.JPG


不具合で競売使用停止される前、格N上着のビビットブルー~がかなり安かったんで入札したんだけど…
ログがオレンジ色に染まるくらい何回か競り合って結局相手がどんどんお金上乗せしてきたんであきらめてたのよ

それから競売使用停止されたわけだけど今日戻ってきた品を見たら

912b3fe4.JPG

なぜかσ(´д`●)мёの手元に品が
メンテ直後すぐにINできたから相手がキャンセルしたとも思えないけど…

もしかして一瞬だけ競売が巻き戻ってる?もっとたくさん入札したと思ったんだけどね
メンテ明けにも不具合報告あったからそういう可能性もあるかも(。=`ω´=)ンー



4d40cbaa.JPG






  ブズ













拍手[0回]

ブログ内アンケート「あなたのメインキャラクターの職は?」途中経過なり~♪

37f0070b.JPG


5b09fbd3.JPG

86bb9129.JPG

投票数は12票!!(たったの12票…だなんて思ってないんだからね!!><)
ご協力感謝 ありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ

しかしこれは意外な結果
スト・BSKはいても良さそうだけど0票かー@@

気になったのがサモと退魔
この2つの職がメインって人今まで見たこと・・・ありますねw
一人はガチムチ物理退魔のあの方、もう一人はサブにレベルを抜かれたというおそらくメインがサモのあの方

おっと!無記名投票なのにこれ以上憶測したらマズいですね
上記にもしも該当された方いたらごめんなさい
でもお二方のそういう1票個人的に大好きです(●´Д`●)
クルセに投票が入ってたらどうしようかと…(*´д`*)ハアハア


アンケートはこれといって何かに使おうとか特に考えてるわけじゃなく、とりあえず練習用にちょうどいいかなと思い設置したものなので、まだ入れたことない方試しにポチッと押してみてくださいな☆(ゝω・)v

アンケート終了日は開始日から1年後に設定してます
1年後にもアラドやってればいいなっていう願いも込めて設定しました(*´∇`*)ヾ

来年の今頃は…学者覚醒あたりかなー…?



うちの学者はLv.40に到達
光火型だけどあおちゃんさんのアドバイスでアシッド1取ったら、それだけでもかなり道中楽になった
何でだろ?劇的に変わったーヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
これで型としては光火+水型になるのかな ドリルも1取る予定なんで光火水の3種型


さらに加熱炉も取れてサクサク~♪
でも相変わらず素早い人型の緑ネームとかボスは時間かかるねぇ…酒場のソウルと10分くらい戦ってたよ( ゚∀゚);',*;',.;*ガハァッ!!!

4cddb2c4.JPG














拍手[0回]

06
2009.02
今日カテゴリーとかその周辺いじってたんだけど何か「ドンジャラ」に見えてきた

a75523fd.jpga75523fd.jpga75523fd.jpgb785a7f9.jpgb785a7f9.jpgb785a7f9.jpgeff416c8.jpgeff416c8.jpgeff416c8.jpge8e03e64.jpge8e03e64.jpge8e03e64.jpg


ドンジャラて…∵ゞ(´ε`●) ブハッ!!
自分で言っててものすごく懐かしい昔の時代のことを思い出させるような響きに違和感が。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ
例えるなら「野球板」かな
でもおもちゃ屋で最新版野球板とか見かけるからそれの比じゃないかも


しかし実は、ドンジャラって小さい時にルールもわからずに1~2回やった程度だから「麻雀みたいなもの」ってイメージしかない
親戚のお兄ちゃんがドラえもんのドンジャラ持ってて一番強そうなジャイアンの牌ばかり集めてたような記憶が…w

今は麻雀かじった程度だから何となく当時を思い出せるけど、ドンジャラのルールって1つの牌を3つずつ集めて三暗刻・四暗刻みたいなのを作ればいいのかな?

今ドンジャラやってる子供なんて見たことないからきっとその存在すら知らないだろうな
その時の経験がなかったらσ(´д`●)мёも今頃覚えてないだろう
今じゃ遠い昔の思い出



競売場不具合の件で-

776アラド戦記名無しさん:2009/02/06(金) 13:36:11 ID:
追加きた

一日でも早い復旧ができるよう、尽力してまいります。

『アラド戦記』運営チーム



797アラド戦記名無しさん:2009/02/06(金) 15:20:50 ID:
>>776
「一日も早い」じゃなくて「一刻も早い」だよな普通 全然誠意が感じられないぜ
まだ相場そこそこするうちに売り抜きたいから競売出したのに復帰が1ヶ月後だったら、どんだけ相場下がると思ってんだ 大損だぜ
競売にアイテム預けなかったら今頃取引スレで出せたのになー…




798アラド戦記名無しさん:2009/02/06(金) 15:27:37 ID:
つかアイテムはサーバーにあるので大丈夫です、とかそんな事いってねーで、先にアイテム返してからバグ修正すれば良いのに。
数日間あずかるなら、それにたいする補償あって当然だよな



799アラド戦記名無しさん:2009/02/06(金) 15:31:47 ID:
ああ、俺もそれは超同意。少なくとも復旧日時未定と判断するほど
深刻なバグなら先に預かり品返すのは当たり前だよな~

てっきり遅くとも1~2日で直るとものと思ってたよ・・




801アラド戦記名無しさん:2009/02/06(金) 15:37:11 ID:
>>797
まぁ確かに「一日でも早く」とか書かれたら、長期間調査する気満々ってニュアンスに取れるもんな。
調査とか復旧とか、進捗が全く不透明だからイライラするんだよ…
特に壷売りの凍結なんて、かれこれ9ヶ月だぞ。
全く何の説明もないし、何の進化も変化ない。
完全放置もいいところだわ。
競売場がそうならないことを祈るしかないよな…




えぇ 運営さま ほんとに一刻も早くどうにかしてください
私の出品したアイテムが日々一刻と相場が下がっていってるんですぅ><;



拍手[0回]

最新の情報を得るっていうのはすごい大事なことで、それはリアルでもゲーム内でも変わらない
今回実装された競売システムなんかはアイテム相場にかなりの影響を与えるものなんで、実装前にある程度把握してた人なら実装直後にうまく稼げたかもしれない

相場が把握しやすい環境になったんで高額アイテムを売るときに常に先手を打った行動をしないと、このデフレな現状ではあっと言う間に相場が下落しそうな予感

天空棍がつい最近まで50~65M代をキープしてたのに今では30~40Mと急激な値下がり
ただ、値下がりが加速していく中で流星落なんかは最近でも常に30M前後を死守してるので、アイテムによって補正や需要と供給の関係を掴んでおくのも賢いやり方だと思う
でも、売れない→値を下げてみるという行動がシステム実装前よりも頻繁にしやすくなったのでこれも時間の問題か?

競売システム実装直前のメンテ前あたりに本スレにこんな情報があった


12 :名も無き冒険者:2009/02/04(水) 01:01:23 ID:
競売上のシステムの穴

1.数字が見づらい。後ろに1111とつけて桁を見間違わせる出品があり
韓国では数字の1と1の間隔を空けるパッチ有

2.即決で買うと値段の確認が出ない。よってクリックミスなどで真上や真下の
相場より高いアイテムを買ってしまうことがあり、それを悪用してありえないほどの
高額出品をしている人もいる

3.表示される相場はあくまで最近の記録
よって桁を増やした悪質出品などに利用者がひっかかってしまった場合
一時的に相場が上昇する

4.逆にわざと1Gで落札して相場を低く維持しようとする不届きモノもいる
相場はあまり信用しないこと


18 :名も無き冒険者:2009/02/04(水) 01:06:20 ID:
>>12
そういうのどっから調べてくるの?


33 :名も無き冒険者:2009/02/04(水) 01:14:13 ID:
>>18
韓国鯖プレイしたことがあるから。

 

出品制限

無課金:キャラごとに10個
課金:キャラごとに30個、課金アイテム出品(韓国鯖ではアバター、クリーチャー、シャウト用の消耗アイテム)


出品は、最新の相場にあわせて価格が入力される
10個出品すると10個分の価格が自動的に入力される
相場より高く、もしくは安く売りたければ自分で修正する必要あり

この自動的に相場で入力させるシステムを悪用して
わざと相場を低く保ってアイテムを安く買おうとする人もいる





73 :名も無き冒険者:2009/02/04(水) 01:35:24 ID:
装備とか過剰はは相場を荒らすのが難しい

が、キューブ、コークス、回復、石造とかは1個出品でも相場操作が可能だし、
1個出品して落札されてもそこまで打撃を受けないから操作されやすい品物と言える


買い手の心構え
・急いでないのならオークション形式を選ぼう
即決は相場で買わなければならないが、オークションは普通
初期価格が即決価格の80%に設定されるので、即決より安く入手できることもある
時間ぎりぎりの品物で入札してみよう

・消耗品の場合、値段と数には気をつけて
安すぎる品物は疑え。数が少なくないか?桁がひとつ多くないか?

売り手の心構え
・クエストで必要な品は必要な分だけ出品しよう
赤Qが3個で十分なのに100個出品されたら、いくら安くても買いづらい
それぞれのクエストに必要な個数を出品することで、相場より高く売れることも

・値段は分かりやすく
魔石や回復などは中途半端な数ではなく、10個単位、100個単位で
買い手に単価を簡単に計算してもらって、自分の安さをアピールする

・即決とオークション
買い手の場合とは逆。必ず相場で売りたいと思うなら
初期価格は無しで即決のみで売りに出そう
デフォルトの初期価格アリに設定したら、思ったより安く売れて
がっかりすることも。





108 :名も無き冒険者:2009/02/04(水) 02:02:59 ID:
装備の出品

過剰について
装備は強化数値ごとに相場が作成される
+0 と+10の相場は違うし、検索で強化値を絞ることも出来る

装備について
性能が大事な装備は特に相場と違う場合が多い
良性能だったり、性能MAXの場合、相場の何倍もすることもある
逆に性能が中途半端だったり、低かったりする場合は相場でも売れない

あくまで相場は「高く売れた良性能+安く売れたゴミ性能」の平均なので
良性能は相場より高く、ゴミ性能は相場より安く叩き売る必要がある

但し、武器の場合ゴミ性能でも相場近くで売れることもあるし、
何も知らない人が相場で良性能を出品したりすることもある


相場表示はあくまでも一つの判断基準にすべし
鵜呑みにすると大損になるかもね


競売場実装で起きると思われること
・出品時1個あたりの値段だと勘違いして格安で数百個の消耗品を出品
・相場が定まらず、ねらい目のアイテムが格安で出品

特に消耗品の格安出品は相場が全く無い「実装直後」には
結構あるんじゃないかと予想


今はこのレスがテンプレ化?されてるようだけど、正しいか正しくないかは別としてこういう情報はためになる

大学の時、経営とか経済学の講義受けとくんだったなー…(´∀`;)

これを参考にメンテ明け直後に大体これくらいが今の相場だろうなって思って、とある品物を8Mで出品
検索したらσ(´д`●)мёの1件のみ
まだ高めのうちに売り切るんだ!!と思いながら数時間後wktkしながら見たら同品物が2件並んでた
1件は同じ8Mでもう1件は7.5M どちらも今日になっても売れていない

こうやってどんどんイタチごっこみたいに値下げ合戦が進むんですね/(^o^)\




阿修羅でシャローオンライン中無双波してみた

c4ede9a4.JPG


地味にエフェクト変わってた
前までは鬼神の波動と変わらない感じで吸い込み範囲もわかりづらかったのに黄色い波動で豪華に演出
スーパー○イヤ人みたいだ

 

拍手[0回]

学者が36になり第2脊髄をクリアして地図をもらってたのでアルフラへ

あちゃ~ 入場適正レベル上がってまだ入れないのかΣ(ノ∀`●)ペチ
アルフライラには後レベル3必要か

…ん?

c45ab7c1.JPG


「ノイアフェラに行くためには39レベル以上でなければなりません。」

(つд⊂)ゴシゴシ

( ´Д`)ん?


ちなみに下から入ろうとすると

「アルフライラに行くためには43レベル以上でなければなりません。」

( ゚д゚)…



あおちゃんさんの学者とスカサ|||・Д・´)ノ |Ю イッテキマシタ!!

c3e833d8.JPG

以前シミュレーターでスキル振りを見せてもらってたんですがほんとに上級4属性って可能だったんだ@@;
もう戦闘は派手だわ動きがコミカルだわで楽しませてもらいました
動きの一つ一つがカワユス(*´д`*)

うちの学者、光火だけなのに今SPカツカツなんだけど…将来が心配だ><



密かにソウルとメカのクロニクルやってます
PCスペック上限定ができないんでそんなに力を入れずにのんびりって感じで

ソウルはネックレスまで行ったんで次はメカの腕輪へ
ソウルはケイガあったからそんなに気にならなかったけど

こいつらただのアクエリスじゃねー!!

89681ebf.JPG


もろい…脆すぎるけど攻撃力が半端ないぜ…



2月3日は節分
恵方巻き食べ忘れたー(哀ノД`)゚+.゚゚+.゚

この恵方巻きの習慣、関西にいた時に初めて知ったけど今や毎年節分にはコンビニに並ぶくらいメジャーになりましたね

というか今年は七草粥も食べ忘れたー!!
さっそく胃病患ったし…(´∀`;)




拍手[0回]

虚ろな目のプレイメン Produced by :芥川
AD :忍者ブログ [PR]

SIMPLE SQUARE 4Cube Edit by : TOBIO