03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
モエさんの♀スピとボロ王称号を取りに王Kへ
陣敷いてる間にもういなくなってる王様 レンジャースゲー・・・( ゚д゚)ポカーン
ヘッドショットで1ゲージ減るわガンホでガリガリ削れるわで凄まじかった
うちの♂レン(32)も頑張ったらここまで進化するのかー
強化必須だけどね(´Д`)ハァ…
金がどんどん減っていく
K-nichi さんから勧められた『 Dxtory 』を使って動画を撮ってみた
でもやっぱり音が小さい…
ということは原因はわからないけどうちのPCの中にあるようだねヽ(´Д`;)ノアゥア...
でも一応テストも兼ねてカハマルカで撮ってみた☆(ゝω・)v
1回目 ノーマルトーム
2回目 急襲トーム:指輪 腰 下着
相変わらず音小さいです
音量を最大付近まで上げないと満足に聞こえません(哀ノД`)゚+.゚゚+.゚
そんなに劇的に変わるもんでもない・・・かな?
でもまぁ「ちょっとは安定してHITさせれる」ようにはなったような気がする
トームはトーム 落ちる場所はランダムなので過信は禁物
スカサとか大型の敵には確実につえ~できてますd(>∀<*)
動画 いつか完璧なものを上げれるようになったら再度挑戦したい
な
犬Kボスにて急襲トームパンツ入手 今度は異界の気がついていなかった
特に目指してはいなかったけどこれで急襲トーム:指輪、パンツ、腰レシピが揃った
急襲トームの全部位の効果
・急襲の指輪:トームストーン - 墓石+1 攻撃力4%減少
・急襲のベルト:トームストーン - 墓石の1秒あたりの落下数1増加 攻撃力3%減少
・急襲の布パンツ:トームストーン - 1秒あたり落下数1増加 攻撃力3%減少
最新ソウルスレでの急襲トームの評価はかなり高いようで人気らしい
--------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------
人気の裏で>306が言うような問題点も挙げられるけどこれについてのレスはなし
また拡大トームについての意見も見当たらない もはや言うまでもないということか
トームと言えば大型の敵に絶大な威力を出せるわけだけど、異界で大型と言えるのは神輿に乗ったゴブボスくらいかな?
他の装備に差をつけて(?)ここまで注目される急襲トーム装備の魅力はなんなんだろうか?
調べてみる価値はあるかも
ようやく黄竜天空まで辿り着いた~!!
横一列に並ぶ的(カカシ)を串刺しに☆カカシオンラインが一層楽になりましたヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
45ということで装備も整えないといけないわけだが、このレベル帯のBM装備はどれもクセがあるしプレイスタイルもあるから決めづらい 武器マスタリーもまだ決めてないしね><;
・45棒 暗経 闇攻撃属性チェイサー:闇 スキルLv+2
・45槍 ドゥームスラスター 的中率+2% 雷連撃 スキルLv+1
闇属性闇チェブーストの棒とこれといって抜きん出た特徴のない槍
疾風とブリが良性能すぎる
防具は素直にコンジュにすればいいんだけど、ソロが多くM・Kも周ったりするんで的中装備も考えている
・熟練アンダーフット冒険者の的中レザーコート
MPMAX+48~50
出血耐性+4~6
的中率+1%
・熟練アンダーフット冒険者の的中レザーパンツ
MPMAX+46~55
火傷耐性+4~6
的中率+1%
・熟練アンダーフット冒険者の的中レザーショルダー
MPMAX+48~55
感電耐性+5
的中率+1%
・熟練アンダーフット冒険者の的中レザーベルト
MPMAX+48~52
鈍化耐性+4~6
的中率+1%
・熟練アンダーフット冒険者の的中レザーブーツ
MPMAX+46~53
移動速度+5%
的中率+1%
コンジュアリングテンペストセット
・コンジュアリングテンペストチュニック
HPMAX+73~87
チェイサー:無 スキルLv+1
・コンジュアリングテンペストグリーブ
HPMAX+140~160
・コンジュアリングテンペストショルダー
MPMAX+45~54
MP1分ごとに21回復
・コンジュアリングテンペストベルト
HPMAX+46~55
回避率+1%
・コンジュアリングテンペストブーツ
HPMAX+46~54
移動速度+5%
セット効果
HPMAX+173~187
MPMAX+143~160
知能+25~35
オートチェイサー スキルLv+1
被撃時2%の確率で30秒間、力+30、知能+20
BM装備って何か闇属性に関連したのが多い気がするけどなんでだろ?
50~55の「混沌のアガレスセット」にもさりげなく靴に闇属性耐性が
今地域的中装備で+5してるんでこれ以上スタックすると思ったら・・・
スタック チネ!!ヾ(`Д´)ノ゛
なにも網ディスクだけが投擲喧嘩屋ではない
もっと喧嘩屋の可能性を追求してみようではないか
投擲についてとある記事を見つけたんで実際に試してみた
……………………………………………………………………………………………………
248 :アラド戦記名無しさん:2009/03/08(日) 22:16:16 ID:
オイル喧嘩
二重投擲でオイル×8の上で網→火属性武器バルカン(マウント)
…出来るのか?
喧嘩持ちの人試してみてくれ
……………………………………………………………………………………………………
こういう感じか
類似したものに「オイルシュルル」がある
これは学者スキル・改造シュルルの爆発ダメージを利用した投擲戦法
改造シュルルの上にオイルを撒き爆弾や破壊された時の爆発を利用すると、シュルルの爆発が多段ヒットし超ダメージを与えるというもの
成功すればボスの1~2ゲージ以上削れます
ということは喧嘩屋も網で収束した後に爆破させるとダメージソースになるのでは・・・
【 検証 】
◆用意するもの
・オイルフラスコ … これがないと始まらない
・火属性武器 … 喧嘩屋の火属性武器と言えばボルカノバイター HB+1もあるしオススメ
・二重投擲 … 1で10秒間効果が持続
・投網 … 高レベルであればあるほど拘束確率、時間が伸びるので望ましい
○あれば便利
・挑発 … 敵は勝手に集まってくるからなくてもいいがあれば敵を網でまとめやすくなる
・ブロックバスター … バルカン入れる前に使うのをオススメ
・爆弾 … あってもなくてもいい 離れた場所から安全に着火させたい時に必要
アイテムにもそれぞれクールタイムが設けられていて、オイルの場合は2.0秒
これをより多く効率よく投げるためには二重投擲が必要になる 1回目に投擲した2個のオイルが消える前に次々と投げ入れなくてはならない
オイルが消えるまでの時間は約12秒
二重投擲Lv.1で最速ギリギリ5回投擲 計10個のオイル投げが可能
現状網レベルM(13)で拘束時間7秒、防具・アバ・投網+2武器(45レガシー・クロー、45エピック・ナックル)で8秒まで持続させることができる
記事の順番通りにオイルを一ヶ所に撒き終わってからオイル手前で網するのと、網で手繰り寄せてからオイルを撒く2パターンがある
前者の場合オイルを撒き終わった後にもたもたしてるとどんどんオイルが消えていくので確実に網拘束できる人向け 中々難しい
後者の方が安全に確実にやりやすい
ちなみに今回実践したときの状態は
・火属性武器 ボルカノバイター
・二重投擲 卑劣防具でスキルレベル2
・投網 防具、アバ、武器でLv.17 8秒間拘束
・挑発 防具で+1 21秒間効果持続
【 結果 】
一見着火してるように見えますがこれはただの火属性攻撃時のエフェクト
ボルカノバイターの武器効果にある「2%でファィアーエクスプロージョンが発生」とありますが、この爆発でのみ着火します
王称号のファイアーエクスプロージョンは改変等されてなければ無属性なので着火しません
ボルカノバイター(トンファー)での通常攻撃は下段判定が広いので普通に着火できます
結論としてダメージは全く期待できません
むしろ通常攻撃を誤爆したりバルカンがスタックした時はこちらが甚大な被害を被ります
何回か瀕死になりましたw
ネタですね
やるならバルカン中に誰かに爆弾投げてもらったりするといいかも